2025出演者・出演バンド募集

第22回高知街ラ・ラ・ラ音楽祭 ごあいさつ

2002年に産声を上げた高知街ラ・ラ・ラ音楽祭は、紆余曲折を経ながらも、さまざまな方に支えていただき、第22回を迎えることになりました。出演者のみなさまにもご協力をいただき、ともに作り上げてきた音楽祭であることを、誇りに思います。

さて、当音楽祭は、営利を目的としておらず、ボランティアによる実行委員会形式で実施しています。当日のスタッフもすべてボランティアです。しかしながら、各会場の音響設備や設営等、さまざまな経費は発生します。そして、その経費は、気持ちよく音楽祭を楽しんでいただくために、欠くことのできないものです。

これらは、出演者協力金や、趣旨に賛同していただける企業、団体からの協賛金によりまかなってきましたが、近年の物価の高騰により、運営が厳しさを増しつつあります。これまでも経費の節減には努めてきましたが、今回やむをえず、次のとおり出演者協力金を改めさせていただくこととなりました。

従来は、グループの人数にかかわらず、一人当たり同一の金額をいただいておりましたが、今年からは、1名のみで参加の場合は5,000円に、また、2名以上の場合は、一人当たり3,000円にさせていただきます(2名以上の場合は、これまでどおり、人数にかかわらず一人につき一律3,000円となります)。

なにとぞ、趣旨をおくみとりのうえ、ご理解くださるようお願いいたします。

今年も、高知街のあちらこちらで、みなさまの笑顔に再会できることを楽しみにしております。

高知街ラ・ラ・ラ音楽祭2025実行委員会

●募集要項

日  程

 2025年9月14日(日)11:00~21:00

予定会場

【バンド会場】
中央公園・帯屋町公園・追手門・藤並公園等
【アコースティック会場】
はりまや橋商店街・壱番街・京町・大橋通等

応募曲数(YouTubeなどの動画による応募がメインとなります)

 2 曲

  • YouTubeなどの動画サイトを含む「ライブ動画」でのご応募にご協力よろしくお願いします。
  • 全てのバンドを公平に審査するため、出演予定メンバーによる生演奏のフル映像(一発録り)×2曲でご応募ください。
    ※生演奏動画は、過去に出演したライブの動画やスタジオ練習時の動画などを指します
  • なるべく1~2年以内に録画した映像でのご応募をお願いします。スマホで録画したものでもOK!
  • 対応動画サイト/YouTube(他に…Vimeo、DairyMotion、Facebook動画、オリジナルホストも可。ただし公式サイトで表示されない場合がございます。)応募動画は後日、出演が決定された方・バンドは出演紹介ページで掲載させて頂きます。音楽祭終了まで削除しないようお願いいたします。個々の都合によるアップ後の差し替え変更はいたしません。

(動画サイトに掲載がない場合は、音源2曲と写真による応募となりますが、今年より参加者紹介ページには記載できなくなりました。ご了承ください。)

出演に関わること

 参加費
   バンド・グループ 3,000円×出演人数
 1人のみでの出演 5,000円

(参加費は出演バンド・出演者発表後に振込)
※複数のバンドに出演される方は、各バンドにて支払いが必要となります。

出演者注意事項

  • 演奏時間は1グループ20分です。
  • 出演者・出演バンドミーティングは追って連絡いたします。
  • 全会場にPA設備はありますが、そのほかの機材・楽器は持ち込んでください。
    (分からない事があればお尋ねください)
  • バンド会場ではギターアンプ2、ベースアンプ、ドラムを用意します。
  • ステージ運営に皆さんのご協力をお願いします。

出演申し込み期間

 2025年6月1日(日)~30日(月)24時まで

出演バンド・出演者発表

   8月4日(月)発表
———————————–
発信等をSNSでも行います。
ラララ公式SNSFacebookXInstagramをフォローよろしくお願いします。